2024

1. 2024.3.29.-31. 日本薬学会第144年会(横浜)「α-D-グルコースの6-位選択的アシル化およびエピメリ化の制御による2,6-位選択的ジアシル化法の開発」臼口和希,高木晃,奥田健介

2. 2024.3.29.-31. 日本薬学会第144年会(横浜)「がん微小環境を標的としたアルテスネート含有グルコース誘導体の創製」金子彩音,高木晃,奥田健介

3. 2024.3.29.-31. 日本薬学会第144年会(横浜)「5-ヒドロキシ-1,2,3-トリアゾールの反応性を活用したα-置換アミド形成法の開発」曽我天衣,広田理子,高木晃,奥田健介

4. 2024.3.17.-21. ACS Spring 2024 (New Orleans) “Drug discovery and development of antiausterity agents inspired by (−)-uvaridacol L against cancer cells tolerant to nutrient starvation” Kensuke Okuda, Akira Takagi, Kazuki, Usuguchi, Ippei Takashima

2023

1. 2023.11.13.-15. 第40回メディシナルケミストリーシンポジウム(名古屋)「グルコース誘導体の効率的合成に資する位置選択的アシル化反応の開発」臼口和希,高木晃,奥田健介

2. 2023.11.6.-7. 第49回反応と合成の進歩シンポジウム(岐阜)「アノマー位水酸基を配向基とするグルコースの選択的アシル化反応の開発」高木晃,臼口和希,奥田健介

3. 2023.11.6.-7. 第49回反応と合成の進歩シンポジウム(岐阜)「β-グルコースを基質とした位置選択的アシル化」臼口和希,高木晃,奥田健介

4. 2023.10.14. 第73回日本薬学会関西支部大会(神戸)「がん微小環境におけるがん細胞の適応応答を標的とするβ-1,3,6-トリベンゾイルグルコースの開発」臼口和希,高木晃,高嶋一平,奥田健介

5. 2023.8.30.-9.1. the 14th International Symposium of Advanced Energy Science (Uji) ”AFM/EM imaging of intracellular metals with nanostructures constructed via signal amplification systems” Ippei Takashima, Chihiro Ikenaga, Zhimin Yang, Eiji Nakata, Kensuke Okuda, Shin Mizukami

6. 2023.6.30.-31. 第26回癌治療増感研究会(石垣)「がんの栄養飢餓耐性解除能を有するアリーリデン・チアゾリジンジオン誘導体の構造活性相関研究」高木晃,北西悟司,大橋憲太郎,奥田健介

7. 2023.3.25.-28. 日本薬学会第143年会(札幌)「亜鉛触媒反応を応用した亜鉛イオンの19F-MRIプローブ分子の開発研究」池永千裕,高木晃,高嶋一平,奥田健介

8. 2023.3.25.-28. 日本薬学会第143年会(札幌)「無保護グルコースの2,6位選択的ジアシル化法の開発」臼口和希, 高木晃, 奥田健介

9. 2023.3.25.-28. 日本薬学会第143年会(札幌)「無保護グルコースの1,6位選択的ジアシル化法の開発」宮坂和真,高木晃,臼口和希,奥田健介

10. 2023.3.25.-28. 日本薬学会第143年会(札幌)「がんの栄養飢餓耐性能を解除するアリーリデン・チアゾリジンジオン誘導体の開発」高木晃,北西悟司,大橋憲太郎,奥田健介

11. 2023.2.4.-5. 第23回菅原・大西記念癌治療増感研究シンポジウム(京都)「栄養飢餓耐性解除能を有するグルコース誘導体の開発」高木晃,臼口和希,高嶋一平,奥田健介

2022

1. 2022.10.8. 第72回日本薬学会関西支部大会(枚方)「栄養飢餓耐性を解除するアリーリデン・ヘテロ環関連化合物の創薬化学研究」北西悟司,高木晃,高嶋一平,大橋憲太郎,奥田健介

2. 2022.10.8. 第72回日本薬学会関西支部大会(枚方)「栄養飢餓耐性を解除するuvaridacol Lを起点とした低栄養選択毒性化合物の創製」臼口和希, 高木晃, 奥田健介

3. 2022.9.5.-7. the 13th International Symposium of Advanced Energy Science (Uji) ”Fluorescenct analyses of biomolecules and metals through signal amplification system” Ippei Takashima, Chinami Morita, Sakino Yata, Yusuke Miura, Akira Takagi, Eiji Nakata, and Kensuke Okuda

4. 2022.4.23. 第27回癌治療増感研究会(大洗)「栄養飢餓耐性解除能を有する (±)-uvaridaocl Lの全合成」高木晃,臼口和希,高嶋一平,奥田健介

5. 2022.3.25.-28. 日本薬学会第142年会(名古屋)「がん微小環境を標的とする4-フェニル酪酸バイオアイソスターの創薬化学研究」北西悟司,高木晃,高嶋一平,大橋憲太郎,奥田健介

6. 2022.3.25.-28. 日本薬学会第142年会(名古屋)「β-ケトエステル型ヒドラジン検出蛍光プローブの創製」高木晃,重松春花,高嶋一平,奥田健介

7. 2022.1.13. 令和3年度産学官交流ミーティング(オンライン)「高感度亜鉛および銅蛍光プローブの開発」奥田健介

2021

1. 2021.10.9. 第71回日本薬学会関西支部大会(東大阪)「生体内金属による触媒回転を応用したシグナル増強型蛍光プローブの開発―新たなセンシング機構による微量金属の高感度検出―」髙嶋一平,三浦佑介, 田島名菜, 松本信之, 高木晃, 奥田健介

2. 2021.9.15.-17. 第63回天然有機化合物討論会(大阪)「栄養飢餓耐性を解除する(±)-Uvaridacol L の全合成と合成類縁体の活性評価」 臼口和希,高木晃,高嶋一平,奥田健介

3. 2021.9.7.-8. the 12th International Symposium of Advanced Energy Science (Uji) ”Fluorescent analyses of metals using cephem compound” Ippei Takashima, Yusuke Miura, Eiji Nakata, Akira Takagi, and Kensuke Okuda

4. 2021.8.7. 第22回日本亜鉛栄養治療研究会学術集会(オンライン)「亜鉛触媒反応を応用した細胞内亜鉛イオンの高感度検出プローブの開発」高嶋一平,井上陽平,松本信之,髙木晃,奥田健介(「優秀演題賞」に選出

5. 2021.3.26.-29. 日本薬学会第141年会(広島)「位置選択的ジベンゾイル化による(±)-uvaridacolの効率的合成」臼口和希,高木晃,高嶋一平,奥田健介

6. 2021.3.26.-29. 日本薬学会第141年会(広島)「がんの栄養飢餓耐性解除に着目したグルコース誘導体の構造活性相関研究」高木晃,田坂今日子,津田智英美,高嶋一平,奥田健介

2020

1. 2020.11.6.-7. 生命金属に関する合同年会 (ConMetal 2020)(千葉)「細胞内亜鉛イオンの高感度検出プローブの開発」高嶋一平,井上陽平,松本信之,高木晃,奥田健介

2. 2020.10.31. 第6回関西薬学シンポジウム:化学系の若い力(東大阪)「がん微小環境を標的とした生物活性化合物の創製研究」高木晃<招待講演>

3. 2020.10.10. 第70回日本薬学会関西支部大会(草津)「(±)-uvaridacol Lの合成研究」臼口和希,高木晃,奥田健介

4. 2020.10.10. 第70回日本薬学会関西支部大会(草津)「亜鉛触媒反応を応用した細胞内亜鉛イオンの高感度検出プローブの開発」井上陽平,髙嶋一平,松本信之,奥田健介(「優秀ポスター発表賞」に選出

5. 2020.10.1.-3. 第79回日本癌学会学術総会(広島)「がんの低酸素イメージング」奥田健介<招待講演>

6. 2020.9.15. the 11th International Symposium of Advanced Energy Science (Uji) ”Signal amplification method for the detection of intracellular zinc” Ippei Takashima, Yohei Inoue, Nobuyuki Matsumoto, Akira Takagi, Eiji Nakata, and Kensuke Okuda

7. 2020.3.25.-28. 日本薬学会第140年会(京都)「栄養飢餓耐性解除に基づく抗腫瘍性天然物ならびに類縁体の合成研究」臼口和希,高木晃,奥田健介

8. 2020.2.8.-9. 第22回菅原・大西記念癌治療増感研究シンポジウム(奈良)「ストレス適応応答阻害を指向した低栄養環境選択的細胞毒化合物の探索」高木晃,奥田健介

2019

1. 2019.10.12. 第69回日本薬学会関西支部総会・大会(神戸)「小胞体ストレス応答を標的とする創薬化学研究」臼口和希,高木晃,奥田健介

2. 2019.9.1.-6. 27th International Society of Heterocyclic Chemistry (Kyoto) “Development of Drugs for Modulating Endoplasmic Reticulum Stress Response” Akira Takagi, Kentaro Oh-hashi, and Kensuke Okuda

3. 2019.7.19. 第17回関西バイオ創薬研究会(大阪)「がん微小環境ならびにストレス応答系に関するケミカルバイオロジー研究」奥田健介<招待講演>

4. 2019.6.1. 第24回癌治療増感研究会(高山)「小胞体ストレス応答を制御する化合物群の創製研究」高木晃,大橋憲太郎,平田洋子,奥田健介

5. 2019.2.8.-12. 11th AACR-JCA Joint Conference on Breakthroughs in Cancer Research: Biology to Precision Medicine (Maui) “Structure-activity relationship study of biguanide derivatives for tumor microenvironment modulator” Takayuki Sakai, Kentaro Oh-hashi, Yoshiyuki Matsuo, Kiichi Hirota, Kensuke Okuda, Tasuku Hirayama, and Hideko Nagasawa

2018

1. 2018.5.26. 第24回癌治療増感研究会(雲仙)「血清およびグルコース欠乏状態での小胞体関連分解因子におけるフェンホルミン誘導体の効果に関する研究」大橋憲太郎, 松本詩織, 境崇行, 平田洋子, 奥田健介, 永澤秀子

2017

1. 2017.12.6-9. ConBio2017 (2017年度生命科学系学会合同年次大会,神戸) “Elucidation of a novel phenformin derivative on the glucose-deprived stress response in HT29 cells” Shiori Matsumoto, Takayuki Sakai, Kensuke Okuda, Hideko Nagasawa, Yoko Hirata, and Kentaro Oh-hashi

2. 2017.11.10-11. 第15回がんとハイポキシア研究会 (淡路)「低グルコース選択毒性を示す新規ビグアニド系抗腫瘍薬のエネルギー代謝に対する作用」境崇行,辻美恵子,平山祐,奥田健介,永澤秀子

3. 2017.10.25.-27. 第35回メディシナルケミストリーシンポジウム(名古屋)「がん微小環境における低栄養ストレス応答を標的とするビグアニド誘導体の創薬研究」境崇行,辻美恵子,平山祐,奥田健介,永澤秀子

4. 2017.10.13.-14. メタルバイオサイエンス研究会2017(岡山)「硫化水素は神経細胞に対する亜鉛毒性を軽減する」 原宏和,下地萌,神谷哲朗,奥田健介,足立哲夫

5. 2017.9.17.-20. 26th French-Japanese Symposium on Medicinal and Fine Chemistry (Strasbourg) “Structural modification and biological evaluation of quinomycin class cyclic depsipeptides to develop antitumor agents targeting the tumor microenvironment” Hideko Nagasawa, Kota Koike, Kozo Hattori, Kensuke Okuda, and Tasuku Hirayama

6. 2017.5.20. 第81回日本生化学会中部支部例会(名古屋)「ヒト結腸癌細胞株 HT29 におけるグルコース欠乏性ストレス応答に対する新規フェンホルミン誘導体の効果に関する研究」松本詩織,入江菜央,境崇行,奥田健介,永澤秀子,木内一壽,平田洋子,大橋憲太郎

7. 2017.3.25.-27. 日本薬学会第137年会 (仙台)「細胞中での拡散性を高めた鉄(II)イオン蛍光プローブの開発」 丹羽正人,平山祐,奥田健介,永澤秀子

8. 2017.3.25.-27. 日本薬学会第137年会 (仙台)「がん微小環境標的ビグアニド誘導体の創薬研究」境崇行,小池晃太,三木彩路,横尾沙季,平山祐,奥田健介,永澤秀子

9. 2017.2.3.-4. 第19回癌治療増感研究シンポジウム(奈良)「生体内硫化水素検出を目指した19F-MRIプローブの開発」奥田健介,占文虎,平山祐,永澤秀子

10. 2017.2.3.-4. 第19回癌治療増感研究シンポジウム(奈良)「「がん微小環境を標的とする創薬研究」永澤秀子,平山祐,奥田健介

2016(4月以降)

1. 2016.11.30.-12.2. 第34回メディシナルケミストリーシンポジウム(つくば)「Truce‒Smiles転位を活用した三環性PARP阻害剤の創製」奥田健介,豊福優太,土井和彦,木原稔文,小佐見実希,平山祐,永澤秀子

2. 2016.11.30.-12.2. 第34回メディシナルケミストリーシンポジウム(つくば)「Triostin Aの新規類縁体合成と生物活性評価」小池晃太,服部幸三,平山祐,奥田健介,永澤秀子

3. 2016.11.4.-5. 第14回がんとハイポキシア研究会 (岐阜)「細胞内鉄(II)イオン濃度の変動を検出できる蛍光プローブの開発」丹羽正人,平山祐,奥田健介,永澤秀子

4. 2016.11.4.-5. 第14回がんとハイポキシア研究会 (岐阜)「Triostin A の新規類縁体合成と生物活性評価」小池晃太,服部幸三,平山祐,奥田健介,永澤秀子

5. 2016.11.4.-5. 第14回がんとハイポキシア研究会 (岐阜)「ビグアニド系がん微小環境モジュレーターの作用機序解明を目指す創薬化学研究」境崇行、平山祐、奥田健介、永澤秀子

6. 2016.10.6.-8. 第75回日本癌学会学術集会 (横浜)「トリオスチンA及び誘導体の合成と生理活性評価」小池晃太,平山祐,奥田健介,永澤秀子

7. 2016.10.15. 第66回日本薬学会近畿支部総会・大会(高槻)「2-ヒドロキシフェニルボロン酸を前駆体とするベンザイン発生法の開発」高木晃,井川貴詞,赤井周司

8. 2016.9.7.-10. World Molecular Imaging Conference 2016 (New York) “Molecular imaging of iron metabolism during ferroptosis with a novel mitochondria-targeting fluorescent probe” Tasuku Hirayama, Masato Niwa, Satoki Kadota, Ayaji Miki, Kensuke Okuda, and Hideko Nagasawa

9. 2016.7.15.-16. 第45回放射線による制癌シンポジウム・第54回日本放射線腫瘍学会生物部会学術大会 (大阪)「ペプデュシン送達システムを基盤とする膜等価性ホウ素キャリアの開発」 永澤秀子,磯野蒼,平山祐,奥田健介,増永慎一郎

10. 2016.7.2. 第22回癌治療増感研究会(那覇)「がんのストレス応答系に関するケミカルバイオロジー研究」奥田健介 <受賞講演>

11. 2016.6.15.-17. 日本ケミカルバイオロジー学会 第11回年会 (京都)「細胞膜上に局在する鉄(II)イオン検出プローブの開発」 丹羽正人,平山祐,奥田健介,永澤秀子

12. 2016.5.30.–6.1. 第20回日本がん分子標的治療学会学術集会 (別府)「ヒト結腸癌細胞HT29におけるグルコース欠乏性ストレス応答に対する新規フェンホルミン誘導体の効果に関する研究」大橋憲太郎,境崇行,奥田健介,永澤秀子

13. 2016.5.30.–6.1. 第20回日本がん分子標的治療学会学術集会 (別府)「ミトコンドリア局在型二価鉄蛍光プローブを使った鉄依存的細胞死の解析」平山祐,奥田健介,永澤秀子